
うちなーんちゅの肌悩みは共感できることが多いですが、今まで投稿された悩みの一つひとつの対策は初めて知ることも多いです。
きっと雑誌やSNS、テレビからの情報もたくさんあり、使ってはみたものの・・という方も多いはず。
対策が知りたかったり、使い方が迷っていたり、あれこれやっているけど良くならないことも多い様子。
40代 ゆずあずりずさん
16〜20歳まで、サンオイル塗って日焼けしまくった肌。30歳中旬までは、シミもソバカスも全く出なくて調子に乗って、日焼け止めクリームも塗らずでしたが、、、。40歳手前から、ちょこちょこシミ・ソバカスが出てくるように、、、。かなり油断していました。この歳からもまだ間に合う、対策が知りたいです!!
40代 まんさんさん
いろいろな化粧水を試してみたり、適量がよくわからず少なすぎたり多く使いすぎていたり、今でも迷子です
30代 かーづーさん
色々厚塗りするようになった。。。そして肌が悪化してる気がする。。。
20代 のーまんじゅうさん
黒ずみがなくなるクリームや美容液を色々試したけど、全く変わらず、今は化粧導入液も使ってしっかり保湿していますが、なかなか変わりません
40代 みーみーさん
40代に入りシミが急増。コンシーラーを使おうとするが、そもそも日焼けどめをしてこなかったふゆーくさらーがメイクの度にいちいちミリ単位でごまかしメイクなんてできねーし!ウガンも不足してるし!鏡の中の自分にあぎじゃびよい、なエブリディ。
うちなーんちゅ肌悩みあるある、全部なんとかしたい・・・。
30.40代この時期の悩み知れば知るほど「結局どーしたらいいの?」と誰かに聞きたくなり、
e-no歴18年目、スッピン美人の美肌の持ち主Hさん(60代)に悩みを聞いてもらいました!
一言目が衝撃でした。
「私も30、40代は散々だったよー」(えっ?そうだったんですか?!信じられない・・・)
もう若い時はさ、本当にさ、若いから油断しているっていうか怖いもの知らずで、毎週土日に日が落ちるまで海行ってたよ。何も塗らないで、20代はシュノーケルして
その時はシミなんて出ないさ、でも30代子供生まれた頃からシミが出始めて、日焼けどめ塗ってもカサカサするから塗らない、こんなの塗ったって・・って思ってたから
やっぱり50代なった時には毛穴も開いてカパカパするし、本当に散々だったー
60代になってから本気で心配して、本当に私最悪の状態だったよー(今の素肌からは想像もつきません・・・)
でもね、お手入れをやればね変わるよ、でも本気でやらないとダメ(笑)
肌の老化実感するのは大体60代くらい、その頃は子どもも手が離れてきて、自分がよく見えるわけよ。
それまでは、自分にかまってられなくて、どうせこんなもんでしょって。夏は焼けて当たり前、冬は乾燥して当たり前。
自分の時間ができ始めたら、なんとかしないとって思い始めるわけよ。
だからみんなの今の声にすごい共感。全くそのままだった。
でもね、早く気づいて手入れした方がもっと良くなる。
やっぱり気がついた時点で対策はしてた方がいいよ。
例えば、焼けない(UV塗ること)、本当に大切だなって思う。今私はUVだけよ。その方が調子がいいから。
あと、洗顔はやっぱりちゃんと選ばないとね
肌に合うもの、自分にあったもの、なんて言ったらいいのかな、アッ、これしっくりくる!って感じるようなさ。
毛穴にちゃんと入って取れてるって感じるような感じ。
基本は洗顔だからねー、しっかり汚れをとるっていうか
いい洗顔使ったらね、肌が変わる。もう一番は、化粧水より洗顔。
問題なく使えても、肌がやわらかくもならないし、どう言ったらいいんだろう、ただ落ちるだけのようなものよりはもう少し変化感じるといいのかな。
イーノ使って実感しているのは、肌が明るくなる、トーンが明るくなる、そしてパサつかない、柔らか~くしっとりした状態。
で、滑らかになる、なめらかさだろうね。
ちょっとでも負担のかかるもの使うと、自分の場合は肌を触ってわかる。ざらざらガザガサって感じ。
30~40代子育てに仕事に忙しいのよねー
10分でもいいから自分の時間を作って欲しい。本当忙しいと1分でも気持ちの余裕がないのよね。
これは自分の時間っていうのがあるといいね。
周りの状況見ながら、今の自分の肌はどんなかな?って見ておくのもいいよ
やっぱり知らないと、こんなもんだろうって終わってしまうわけ、もっと周りにこんな人もいるよ~って気付けるから。
一番若く見えるか老けて見えるかは「自分の肌」だから、一番老化がはっきりわかるから。
一番若く見えるのは肌なのよ、大事にしておかないと。
まだ大丈夫よ!やればね、歳は関係ない!
もう遅い・・・とか、もうあれもやった・・・とか「もう」はダメよ(笑)!!
もっともっと貪欲にならないと〜(笑)
さすがです。先輩。
今はなかなか人に会うことは難しいけれど、同世代で肌悩みをシェアできるのは、みんなで肌に向き合うチャンスかも!
私も肌なやみウガンしたい!方はこちら↓
