靴下の跡、年中とれない。
足が速くて、足首が細くてすっきりしてて、アキレス腱のところがくっきりしている人の姿が小学生の頃から憧れでした。
下半身デブで足が短い私は、洋服選びも大変です。
先日も、最近ゴルフの練習に精を出しているので、ゴルフウェアを準備したいと思い試着したのですが
どう見ても7部丈のパンツなのに、試着すると足首のあたりまで裾がくる。
「えっ?これ7部丈だよね?」と自問自答… なんともバランスが悪く泣けてきます(涙)
どうせ7部丈のパンツを履いたところで足短く見えるしむくんでいるし、と開きなおってパンツは諦めました。
長年の悩みである「むくみ」、
冷え性なので、代謝が悪いせいかなと思ってきましたが
加えて最近思っているのは、自分は腎臓があまり丈夫ではないのでは、ということです。
というのも、4〜5年前まで何度か膀胱炎を患い大変な思いをしました。
トイレに行きたい感覚で目が覚め、夜もろくに眠れない、トイレに行けば辛い痛み。(出ないじゃん!)なんという残尿感。モヤモヤと不甲斐ない気持ちがズーンと残ります。
寝ても覚めても地獄。
(この辛さ、那覇マラソン34km地点を越えてからの辛さに匹敵するのでは…)
膀胱炎にはもう二度となりたくない。
身体の冷えや疲れも原因となるようで私の場合は梅雨の時季に続きました。
北海道にはない「梅雨」になかなか身体が慣れないようです。
そんな辛い経験から、私が愛用するようになったのが『長命草ウコン』。
職場でトイレが近いと、サボっていると思われかねないので、先輩に早めに打ち明けました。
「とにかく水分をたくさん取り、トイレに行き、ウコンを飲んだほうがいいよ!」とのアドバイス。
そうか!
ウコンの精油成分には抗菌、抗炎症の効果も挙げられています。
「私の身体の中から悪いものを出してくれ~~」と切に願いながら飲み続け、それから5年ほどず~っと愛用。
さらに、長命草は老廃物を流してくれる、「むくみ」にいい、腎臓にもいいとのことで
ウコンに長命草がブレンドされた『長命草ウコン』を飲んでいます。

e-noの長命草ウコンに使われているのは、沖縄本島よりも台湾が近い距離にある日本最西端の島、波が勢いよく打ちつける断崖絶壁の景観が印象的な与那国島産の長命草。
無農薬栽培で、雑草がとられ美しい畑から丁寧に手摘みで収穫される葉は生き生きとして生命力に溢れています。
資生堂さんのドリンクでも一躍有名となった「長命草」。
与那国島では「一株食べると一日長生き」と言われてきたという、このフレーズも印象的です。
海岸の断崖、岩場に多く自生する植物でもあることから、海の潮をかぶってミネラルや、ビタミン、カリウムなど栄養成分が豊富。
沖縄ではむか〜しから、魚、刺身のツマとしてや
ヤギ汁などお肉の匂いけしに使われるなど
ウコンと同様、暮らしの中、民間療法的にも親しまれてきた野草でした。
ウコンと長命草、昔から沖縄で親しまれてきた2つの素材には
現代の働くアラフォー女子にも嬉しい、太陽の恵みがぎゅ〜っとつまっています。
私が入社する以前から十数年、長年ウコンをご愛用のお客様の元気な声を聞いてきたことでも商品力への自信になっていますし、私に飲むきっかけをつくってくれた先輩もこんなふうに言っていました;
「 “今年はちょっと疲れているかなぁ”と思っていたら
健康診断で尿にタンパクが出て、腎臓もちょっと弱かったみたい。
でもまぁそこまで薬を飲むという感じではなくて。
長命草の勉強会で、老廃物を流すとか、腎臓系に良いとか、むくみにもすごくいいと聞いて、飲んでみようかなって。
で、飲むとやっぱり全然翌朝が違っていたので。
けっこう味の濃いものを食べたり、スナック菓子とか食べたりして
「あ、もしかして…明日大丈夫かな」って不安な時があるのよ、
みんなで集まった時とか、子どもと一緒にビデオ見てたりすると
スナック菓子とかポテトチップスとか食べるじゃない。
翌日大丈夫かなぁと心配があっても、長命草ウコンを夜飲んで眠ったら全然気にならなくて。
飲んでないときと、飲んでるときとでは全然翌朝が違ったので、
「あぁやっぱりいいんだぁ」って実感してからは続けるようになったね」
私もしっかり飲むようになり、梅雨の時季もこの数年なんとか過ごせているし
やっぱり飲んでいると調子がいいなと、愛着がわいています。

朝出勤して6粒くらい、昼食後にも6粒。
デスクに置くようになり飲み忘れがなくなりました。
凝固剤不使用、自然のものだけが空気圧で粒になっているので安心です!
この記事を書いた人

e-no お客様担当
蜂谷菜保子(はちやなおこ)
1986年生まれ・北海道出身
mail: naoko@e-no.com
沖縄そば、ソーメンチャンプルー、タンナファクルー、ヒラヤーチー…… 沖縄には大好きな小麦食いっぱい。そんな私の不調は「冷え」と「むくみ」。大好きな食と長年の悩み、我慢しないでどう楽しんでいるか、沖縄の食文化を通じてやっていることを紹介していきます。
《その他の記事》

【女性から高支持率】長命草原種野生ウコン 小粒 小瓶(20g / 約200粒入り) 1,460円
<原材料>
秋ウコン、長命草、紫ウコン、サメ軟骨