e-no

warm-up by e-no

  • 食べてイーノ
  • 明日朝にはイーノ
  • ひとりでイーノ
  • ありのままでイーノ
  • e-noコンセプト
  • ショッピング
  • 会社案内
e-no

warm-up by e-no

Menu
食べてイーノ 明日朝にはイーノ ひとりでイーノ ありのままでイーノ e-noコンセプト ショッピング 会社案内
インフルでてんやわんや!
2019.09.25

9月25日(水)のファシリテーターは長濱さん。

先週は、ご家族がインフルエンザにかかり看病する為にお休みしていましたがその時の様子をお話してくれました。

今日はマスクを外させてもらいましたが私はインフルではなかったです。

1週間ほど前に3歳の孫が保育園から風邪をもってきて、

久しぶりに高熱が出て、保育園でも流行ってるというので

「インフルじゃない?」と思い、検査してみると陰性でインフルではなかったですね。

それから二日も経たないうちに、お嫁さんが具合がおかしいということで

病院にいったらインフルAで「これは大変!くっつけたらみんな感染るから大変だ!」ということで私の次男の息子と孫二人をうちで預かることになりてんやわん!。

孫の女の子の方は熱性けいれんをもっていて心配していたら

案の定、熱が上がってきて熱冷ましもなかったのですぐアパートに戻ってお嫁さんのところに帰して、すぐに救急病院に連れて行きました。

でも病院でもけいれんがはじまってしまって…。

それが木曜日の話で金曜日もけいれんがあって、

でも2歳になって、体力もついているのでしばらくすると落ち着いていました。

そうこうしている内にまたもう一人の孫も40度の熱が上がり、この子もインフルエンザのA型!

私はこの事態が始まった時からマスクを2枚して、しょっちゅう消毒もしていたいので大丈夫でしたが、主人の方が予防が万全ではなくて

みんなが落ち着いた頃、先週から熱が出てインフルになりました。

そんな感じなので、私は予防を徹底していてスーパーに行く時も

マスクをして消毒をして会社の皆さんに迷惑をかけないようにしています。

とういうとこで久しぶりにインフルの大流行に合いましたので

皆さんも気をつけてくださいね。

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー

© 2018 e-no, Inc. All Rights Reserved.