冬は熊の冬眠のように何時間でも眠れるe-no金城です。
今日の沖縄は昨日に引き続き、強い風が吹き、すごく寒いです。
お天気アプリで調べたら、今週最も寒くなる日とあります。
【最高気温:17℃ 最低気温:14℃ 湿度:56% 風速:北北西24m/s 写真:南城市大里大城、与那原町より】
16:30
与那原きらきらビーチ近く

ビーチより少し離れた海の様子です。海風が強く、体感温度15℃。ざっぱーん、ザッパーンと広い海を前に
「きれいだなぁ〜」と思いましたが、あまりの寒さに5分といられませんでした。
でも、夏の海とはちがう、しずかで深みのある青い色が、もうすぐ42歳になる私には
なんだか心に迫ってくるものがありました。
津軽海峡冬景色〜♪って歌いたくなる、重厚感のある冬の沖縄の海です。
今日の詩は、
「おきなわ こども詩集『でいご』’83」より、「冬」をお楽しみください。
冬 小学校6年 津波古 牧
ビュー
北風がうなっている。
はじきとばされたように
木の葉が
おどりながらちらってきた。
いつもはにぎやかな公園のブランコも
風にゆられてさびしそう。
北風は
つもりつもった不満をふき散らすように
強く
きびしく
ふいてくる。
================================
「おきなわ こども詩集『でいご』’’83年」はe-no株式会社の前身である株式会社沖縄教育出版が、沖縄の子供たちの詩を財産として残していきたいという願いをこめて1983年に発行した詩集です。