このブログを書いているので、毎日空を見上げるのが習慣になっているe-noの金城です。
今日の沖縄は、朝から厚い雲が覆っていて強い風が吹いています。

国際通りのヤシの木も揺れています。
お店の看板も倒れてしまうほどの強風です。

【最高気温:19.0℃ 最低気温:14.0℃ 湿度:64% 風速:北北東5m/s 写真:国際通りより】

国際通りを歩く人の中にはダウンジャケットを着てる方も…
12月でもクーラーも入れる日もあり、暖冬だぁと思っていましたが、
やっぱりちゃんと冬はやってきて、しばらく寒い日は続きそうです。
18:19
夕方になるとちっこいお月様も現れて、冬らしいグラデーションの空にキラリ宝石みたいに輝いていました。

今日の詩は、「おきなわ こども詩集『でいご』’83」より、「お月さま」をお楽しみください。
お月さま 小学校5年 漢那 裕子
こうこうと光っているお月さま。
まあるい大きなお月さま。
周りに雲が集まった。
雲が
お月さまをぐるりとかこむと
お月さまがふうと消えた。
雲とお月さまのみえかくれ。
お月さまがでると。
つかれた雲はどこかへ消えた。
================================
「おきなわ こども詩集『でいご』’’83年」はe-no株式会社の前身である株式会社沖縄教育出版が、沖縄の子供たちの詩を財産として残していきたいという願いをこめて1983年に発行した詩集です。