※2020年9月14日に公開した記事ですが、必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2023年5月1日に再度公開しました。
こんにちは。e-no(イーノ)の新垣多美子です。人生で初めて、”塩で歯を磨く” に挑戦してみました!

お客様や職員に大人気の「ちゃーげんきの塩」。
我が家も20年以上、このお塩がメイン。
野菜の浅漬けや、煮もの、汁物、チャンプルー(炒めもの)など
どんなお料理との相性もバツグン!
梅の季節には梅干作りに利用する方もいます。
私が長年担当させていただいている神奈川県にお住まいの70代のM様(女性)は、
ご自身の健康のために玄米食を取り入れたり、お掃除も自然素材を活用したりと、
体にも自然にもやさしい暮らしをされています。
「ちゃーげんきの塩」を毎回10袋近くまとめてお求めいただくので、
どのようにご利用されているのか気になり伺ってみました。
キュウリ揉みやお料理の調味料として、普段使いするのはもちろん、
なんと、お塩を歯磨きや、体を洗うために活用しているとのこと。
特に、歯に関しては30代から”お塩で磨く”ことを続けていて、
70代半ばにして歯が1本も欠けることなく虫歯もないそう!
そこで、私も初めての”塩歯磨き”に挑戦!
お恥ずかしい話ですが、実は私、子どもの出産後、
慣れない育児と昼夜の境目も分からない位の頻回授乳で睡眠不足、
自分の歯をいつ磨いたのかも分からない時期が続きました。
案の定、虫歯や口内炎が増えただけでなく、
口腔ケア不足とストレスで歯茎の腫れや出血が頻発。
「まさか私が!?」と思っていた”歯周病”を30代で指摘されショックを受けました。
だからこそ、お客様に教えていただいたこと、
特に口腔ケア、オーラルケアに関して良いと聞くと何でも試してみたくなります。
実際にどのように歯を塩で磨くのか、やり方を伺うと、
歯ブラシに少量の塩をつけ、やさしく力を入れすぎずに磨いていくそう。
足りなくなったら、また歯ブラシに少量をつけながら全体を磨く。

初挑戦の日は、慣れないせいか正直しょっぱさが気になります。
飲み込んでしまうと塩分の取り過ぎになりそうで、早々にうがいし終了。
でも、2日目、3日目と続けていくうちにだんだん慣れてきます。
試しに、自宅にあった粒子の粗い塩で磨いてみると、
なんとなく硬すぎるせいか、歯ぐきや歯を傷つけてしまいそうな感覚。
「ちゃーげんきの塩」は、ほどよく口の中で自然にとけ、
それこそ丁度いい塩梅♪(ひいき目かしら?)
特に、疲れた時はのぼせているのか、歯ぐきがむくんで赤黒い感じのときもあります。
そんな時は指先に「ちゃーげんきの塩」を少量つけて歯ぐきをやさしくマッサージしてみました。

うがいをした後は、歯茎がピンク色になり、なんとなく引き締まった感じ。
疲れている時に感じる口の中のネバネバ感がなくなって、さっぱり。
しかも自然のお塩なので安心です。
なんだか日頃のストレスやイライラした気持ちも清められているみたい。
市販のマウスウォッシュやスースーする刺激の強い歯磨き粉が苦手な私にとって
自然素材を使ったオーラルケアはぴったりです!
そういえば、口内炎ができた時や風邪のひき始めで喉が痛い時は、
職場の先輩に教えてもらった”ウコン”でうがいもしています。
沖縄では昔から身近にあったウコンの抗菌作用や抗炎症作用を生かして
生活の中に取り入れてきました。
色々な口の中の悩みも自然素材の力で解決できたら嬉しい!
そんな想いが形になり、”ウコン”や同じように抗炎症の力があると言われている”藍”、
自然の爽やかさと抗菌作用のある”プロポリス”の力を生かした
「プレミアム薬用ハミガキ粉」もついに完成しました。
自然な香りと、刺激のないきめの細かいクリーミーな泡が大好きで
私も子ども達と一緒に毎日愛用中。
マスクをするようになってから特に気になり出したお口のニオイや
朝起きた時のネバネバ感もスッキリしてきた気がします。
GO TO 歯医者! がすぐに叶わない時は、
自宅でできる自然素材の力を生かした口腔ケアで
歯周病も、コロナ虫歯も予防したいですね!
◆2023年5月31日までの限定価格、口腔ケアにおすすめ!
ウコン・プロポリス・藍が入った「プレミアム薬用歯磨き粉」はコチラから
- - - - - - - - - - - - -
この記事を書いた人
新垣 多美子
あらかき たみこ
入社20年目。会社でのあだ名は「サザエさん」。
お得意様担当(イーノでは通称アフター) としてご縁をいただいた全国のお客様とまるで家族のような気持ちでお電話でお話するのが大好きです。
只今40代、
13歳、10歳 、7歳 のウーマクー(わんぱく)三人息子の母として子育てに仕事に時には気力体力を消耗することもありますが、「ゆかいだな~」と笑いとばしながら日々を疾走中です!
<関連ブログ>
◆「プレ更年期かも!?」と思った方に試して欲しいホットドリンク
◆ 4歳の三男に「お母さん、クサッ!」と口臭を指摘された日の話
—*——*——*——*——*——*——*——*——*——*——*——*——*——*——*——*—
◆「ちゃーげんきの塩」についてご興味がある方は、お気軽にお声かけください!
e-no(イーノ)フリーダイヤル : 0120-430-961 (朝9~夕方7時 定休:日曜日)
メール:info@e-no.com ※「塩磨きブログを見た」と一言お書き添えください。
◆「ちゃーげんきの塩」よりさらに粒子が細かい、満月の日の海水だけで作った
神秘的なお塩「フルムーンソルト」
◆間食大好き沖縄女子の必須アイテムはこちら
