12月になると、お気に入りの薄手のコートを
羽織り朝玄関をでていってきまーす♬
と一日をスタートするのが楽しみなe-no渡嘉敷です。
おしゃれを楽しむ季節なのに…なぜか昨日は
夏日になった沖縄。
口ぐちに周りの人々が「暑いっ」と
ポツリと言いながら羽織りものを脱ぎはじめてました。
今日の沖縄は
【最高気温:24.0℃ 最低気温:20.0℃ 湿度:74% 風速:北北東4m/s 写真:那覇市牧志より】
(12:30)

今日は曇りなのでお気に入りコートを
羽織ろうとしたが…やはり暑いっ😅
その代わり、半袖のワンピース➕ジャケットで行ってきまーす!
(17:00)

(17:40)

令和元年の12月は残りなんと13日! 一日が早く感じます。
さぁ明日は何を着て行こうかと「着る服」チョイスをしながら
2020年までカウントダウン開始ーです!!
今日の詩は、「おきなわ こども詩集『でいご』’83」より、「数」をお楽しみください。
数 小学校3年 吉元 嘉人
一 十 百 千と
どこまでもつづく数。
だれでもかぞえる数。
数には
おわりはないのだろうか。
宇宙みたいにかぎりなく
つづいているのかな。
一番多い数っていくつだろうか。
数はいったい
どこまでつづくのだろう。
================================
「おきなわ こども詩集『でいご』’’83年」はe-no株式会社の前身である株式会社沖縄教育出版が、沖縄の子供たちの詩を財産として残していきたいという願いをこめて1983年に発行した詩集です。