【南の島の空】2月23日(旧暦1/30)日曜日 – 快晴
今日もお出かけ日和の沖縄です。
最初は風が心地よかったのですが、
あれれ、しばらくすると顔がひりひり。
お天気アプリの表示を見ると「UV指数4」。
どおりで、、。
初夏を感じさせる陽気でした。
帽子を忘れて外出したことを後悔している総務部の大城です。

16:12【 最高気温:21℃ 最低気温:17℃ 湿度:55% 風速:東5m/s 写真:那覇市奥武山】
今年もプロ野球キャンプで賑わっている沖縄。
例年だと申し訳なく思ってしまうくらい
2月の沖縄は雨が多いのですが、
今年は晴天が続きました。

15:39【 写真:那覇市奥武山】

13:30【 写真:宜野座村】
真っ赤なイチゴ。
こんなにかわいい果物を見たことがありません。
宜野座村はイチゴ狩りでも有名です。
今日の詩は、
「おきなわ こども詩集『でいご』’83」より、「 少年野球」をお楽しみください。
少年野球 小学校5年 大城 公彦
カッキーン
空をつらぬく
大ホームラン
でもボールはずうずうしく
ぼくの前を コロコロと
ピッチャーゴロ。
でも 力いっぱい走る。
「アウト。」
しんぱんの
かん高い声が
とてもにくらしい。
================================
「おきなわ こども詩集『でいご』’’83年」はe-no株式会社の前身である株式会社沖縄教育出版が、沖縄の子供たちの詩を財産として残していきたいという願いをこめて1983年に発行した詩集です。