
先週までの集計で一番多かったのは、「シミやそばかすが増えてきている気がする」ですが、続いて多かったのは、「日焼けしやすい、黒くなりやすい」でした。紫外線の強い沖縄だからか、「わかる〜!!」と納得してしまいます・・・。
「黒くなりやすい」?!
その影響で感じやすい悩みの一つは’くすみ’
紫外線の強い沖縄では、イメージするだけでもくすみの原因になりそうな要素はたくさんありそう。
社内でも30〜60代女性に肌悩み別にインタビューしたところ、年齢を重ねるほど「すっぴんになった時に、どんだけ日焼けしたの?って思うくらい顔がどよーんとしてる・・・」「もちろんそれは気になるんじゃない?!」との声が多かったのは’くすみ’。
聞けば聞くほど、悩みの王道「シミ」・「小シワ」などとは別に、肌にくすみはつきものというくらい当たり前になっている気がしました。
特に、太陽の日差しが強い沖縄では、暑い中の営業周りなど、日焼け止めにしっかりメークで対策取るものの、汗をかいたりすると余計に皮脂や角質が溜まりやすいかもしれません。
そこで、くすみの原因として角質が原因かも〜と思っている女子社員に「今までどんな対策しているの??」と聞いてみたところ、
角質
・黒ずみがなくなるクリームや美容液を色々試したけど全く変わらなかった
・とにかく帰ったらすぐにメイクを落として、化粧水まではすぐ付ける
・目の下は角質がたまりやすいみたい。目の下にプツプツと小さなアザみたいなものがあって、皮膚科に行ったら角質と言われてびっくり。週に3.4回そこだけディープスキンケアウォーターでゆっくりジューっと拭き取っていたら、ある時ぽろっと取れて、それ以来結構な頻度でケアしている
今回のウガン投稿からは
・黒ずみがなくなるクリームや美容液を色々試したけど、全く変わらず。いまは化粧導入液も つかってしっかり保湿してますがなかにかわりません。。。
皆さん同じ悩みでも、やっていることは様々、、みんなの肌悩みが解決に向かいますように・・まずはウガンしましょうね。
ここでは、これからみんなで「あいっ、これいいーねー!」ってなれるようなうちなーんちゅにあう解決策を探していきましょう!
「私もお肌のウガンしてみたい」方はこちらから↓
