e-no

  • 会社概要
  • 事業部
  • ヒストリー
  • (NEW)e-no小誌 いなぐ・いきー
  • ショッピング
e-no

enjoy your health

Menu
すっきりしたイーノ hotしたイーノ ありのままでイーノ e-noコンセプト e-no小誌 いなぐ・いきー ショッピング 会社案内
寝る前の紅茶と一緒に
2021.04.22

夜11時頃、寝るまでの間にフーッとなりたい時はあったかい紅茶を飲むことがあります。

しかし、紅茶だけ…という日は少なく、ついチョコやクッキーなど一緒に食べてしまうことも多いです。少し味を変えたい時にはチャイティーにして気分を変えることも。気持ちは紅茶だけでいいのに…。

今までは甘いものと一緒に飲むことがリラックスになっていたのですが、最近は甘さが残ってしまい、リラックスのはずが気分的にスッキリしない…食べてしまった感。

 

それからは、夜の紅茶も少し遠のいていたのですが、先日、大好きなカラキ(沖縄シナモン)と毎日摂っているウコンと、シークヮーサーに生姜が小さなかわいい粒になったOkinawan Jamu Style(オキナワンジャムウスタイル)なら、素材そのものだけだから、遅くに取っても大丈夫かな!と久しぶりに紅茶を飲みたくなりました。

 

 

甘さの変わりに、Okinawan Jamu Style(オキナワンジャムウスタイル)。ウコンって結構苦いよね?!、大好きなカラキの香りはよくわかるけど味ってどうだっけ?、シークヮーサーの酸っぱさも?!生姜はちょっと辛いのかな?一粒になった味を色々想像するだけでワクワク♪しかも、それを紅茶に混ぜるから独特な味がより楽しみに。

しかも、夜休む前になんとなくウコンのどしっとした独特の味で、落ち着けそう…勝手に想像が膨らみ、早速お湯を沸かして紅茶を作り、マグカップにOkinawan Jamu Style(オキナワンジャムウスタイル)を3・4粒入れてクルクルかき混ぜて飲んでみました。

 

一口飲んでみようとカップに口を近づけると、味わう前に、フワァ~と、ウコンの香ばしい香りとウコンだけではないスパイシーな香り。飲んでみると、味はウコンの独特な苦味が体をじんわり落ちつかせてくれて、ほんのり苦い感じはシークヮーサーの皮を食べた時のよう、ほのかに香る大好きなからきとじわじわ~とアッ生姜かな?っと思うような温かくなる感覚が口の中に広がってきました。

 

たった一口でこんなに味わえる感覚は初めてでした。体をじんわり落ち着かせてくれるような味。一つ一つかなり個性的な味なのに、一緒になると引き立てあいながら、それぞれ楽しませてくれる。

眠る前でも、紅茶に3・4粒入れるだけでこんなに気分的に味わえて、軽くティー飲む感覚なのになんだか満足感。

 

紅茶にOkinawan Jamu Style(オキナワンジャムウスタイル)をいれてみたら、いつものチョコや甘いもの食べてないのに、いつのまにか気分も穏やかに、リフレッシュ。これからは、夜フーッとしたい時、甘いものを取らなくてもいい気分♪

 

おやすみ前の紅茶にぜひOkinawan Jamu Style(オキナワンジャムウスタイル)おすすめです。

 

 

沖縄県出身 入社15年目

中地香苗(なかちかなえ)

 

1983年生まれ、沖縄県沖縄市出身。沖縄で生活していたにも関わらず、e-noに入社して、改めて知る沖縄の色・香り・場所や人の魅力を再発見中。

来沖時または沖縄に行きたい気分の時にぜひメールお待ちしております♪

▶︎kanae@e-no.com

プライバシーポリシー

© 2022 e-no, Inc. All Rights Reserved.