【南の島の空】2月15日(旧暦1/22)土曜日-曇り
数日前まで寒かった沖縄も、今日はジメジメするくらいなんだか少し蒸し暑い
空を見上げてみると
青空少し見えるけれど、どんよりな雲

16:12
【最高気温:26℃ 最低気温:21℃ 湿度:87% 風速:南6m/s 写真:那覇市浮島通り】
なんだかスッキリしないお天気だなーっと思って自転車をこいでいると、
狭い空き地に1本の桜の木発見
引き返して近づいてみると、

16:15
2月折り返しの時期にもなると、もう満開でそろそろまた見れなくなるのかなー
桜を見上げて空を撮ってみたくなりました。
ここは青空がよく見える

17:14
【写真:那覇市安里】
夕方になると、どんよりしていた空も少しスッキリ

17:57
【写真:北谷町宮城】
明日は沖縄マラソン
晴れるといいな・・
ちなみに予報では雨なのです
今日の詩は、
「おきなわ こども詩集『でいご』’86」より、「夕日 」をお楽しみください。
夕日 小学校4年 平良 綾
まっかにそまった夕日。
お酒を飲んでいるような夕日。
最後の最後まで
夕日を見ていたら
よっぱらいのように
しずんだ。
光をよわめてねむった。
「おやすみー。」
夕日がいったら
月が
「こんばんわ。」
といった。
夕日さん。
明日はお酒を飲まないで!
================================
「おきなわ こども詩集『でいご』’’86年」はe-no株式会社の前身である株式会社沖縄教育出版が、沖縄の子供たちの詩を財産として残していきたいという願いをこめて1986年に発行した詩集です。