「どうにか晴れますように・・・」と思いながらも、昨日チェックした天気予報では雨・・・
窓を開けると蒸し蒸し・・今日は半袖で過ごしているe-no 中地です。
朝一でe-noメンバーから届いた空がこちら

8:37 那覇市 壺川
「うわーきれいな青空」と、昨日一日グレーの雨空を見ていたからか、何だか元気になります。
が、しかし、
今日の沖縄は【 最高気温:27 ℃ 最低気温: 22℃ 湿度:100 % 】
所用で首里の方まで行ってみると、怪しい雲行き

12:58 那覇市 首里
それにしても、そんなに変わる?と言いたくなるほど、今日一日、また、今週は晴れたり曇ったり、大雨降ったり・・空も忙しいです。
朝の空が奇跡的かと思うほど、午後の空は天気予報通りの雨でした。

14:20 那覇市 奥武山公園近く
奥の方は、毎年12月に開催される那覇マラソンのスタートとゴール地点の奥武山公園
約3万人がここからスタートします。今この状況では考えられないことですが、みんなで走ったり、応援を楽しめる年に一度のビッグイベント。その頃までには(もちろん1日でも早く)、この状況が変わっていることを願います。

14:16 那覇市 久茂地交差点近く
沖縄に来たことのある方なら、きっと一度は通っている沖縄のメインストリート国道58号線
G.W.の初めの日曜日ですが、車も少なく、人もほとんど歩いていません。

15:10 豊見城市 瀬長(瀬長島)
ママ職員の一人が、子どもたちをドライブに連れて行ったようですが、車中が賑やかすぎて、早々に帰ったようです。
今日の午後は、ずっとどんよりしていた天気で1日終わるのかと思っていたら、、

18:35 豊見城市 豊崎

18:35 那覇市 小禄
那覇から車で約20分前後の豊見城、小禄に住むe-noメンバーから空(の写真)が送られてきました!
やっぱり太陽が見れると嬉しいな。
それにしても、1日でコロコロ変わる空。
皆様の家から見える空は、どんな空ですか?
明日は、G.W.中の月曜日。
ご自宅で過ごす方も、お仕事でご出勤される方も、お身体にはお気をつけて、お元気にお過ごしください。
==========================================
今日の詩は、「おきなわ こども詩集『でいご 第3集』’84・’85 」より、「 にじ 」をお楽しみください。
「にじ」
小学校一年 なかざと かずこ
にじって きれいかな。
たいよう みたいに
ぴかぴか ひかって いるかな。
七いろの にじって ほんとかな。
にじを みたら しらべて みたい。
そして にじの 上を
あるいて みたい。
ぴかぴかの にじの 上を
すべりだい みたいに
すべって みたい。
にじさん はやくでてね。
==========================================
「おきなわ こども詩集『でいご』第3集 ’84・’85」は、e-no株式会社の前身である株式会社沖縄教育出版が、沖縄の子供たちの詩を財産として残していきたいという願いをこめて1984年に発行した詩集です。