e-no

  • 電話だから
  • ハッピーコール
  • 私たちのコールセンター
  • 電話の未来
  • ショッピング
e-no

enjoy your health

Menu
電話だから ハッピーコール 私たちのコールセンター 電話の未来 ショッピング
【41歳ひとり家飲みライフ】レッド泡盛
2020.06.30

「なんと、、、その手があったか」

こんにちは。最近、泡盛づいてる川満です。

 

先日BS放送の、あてなよる(https://www4.nhk.or.jp/atenayoru/)

を見ていたら、ブラディーアカネーと称したトマトジュース入り芋焼酎が登場。

 

目から鱗。

 

だーるよね。そーだよね。

合うよ。飲んだことないけどわかるよ。

 

しかもですよ

あては、「ポテサラ」でしたよ。

ポテサラってもう神様じゃないですか。

 

やばいぞこれは絶対やりたいやつ。

 

 

して、、、

 

 

いつもの晩酌買い出しをしていたら、

こんなトマトジュースに出会った

 

 

 

初めましてのタイプのトマトジュース。

これでやるべきじゃないか、

焼酎にトマトジュース。

 

なんか呼ばれてる気がして即買い。

 

やっぱり、デルモンテさんなんですねー。

すごいねー、デルモンテさん。

なんか好きさー。

 

焼酎ですが。。

うちには、赤霧も茜霧もないですからね。

あるのは、これ。

 

 

菊之露❤️

これでも、合うはずよ。

ぜったい合うはずよ。

テンション、あがってきた。

 

これは、やっぱりこのグラスがいいだろうな。

 

 

うすグラ。

百均で買える、薄いグラス。

ハイボールにも上等ですよ。

 

 

まず、氷を入れましょうねぇ。

 

 

そして、

菊之露を注ぎましょうねぇ。

 

 

 

 

菊之露はですね、

宮古島の泡盛です。

ちょっと前まで、加藤登紀子さんやデーモン閣下さんも

CM出演されてました。

今は、ちゅらさんのえりぃ、国仲涼子さんがCMに出てますね。

 

「今夜は菊で乾杯!」

 

って。

はーい、そうしようね。

 

これぐらい、注いでみた。

 

 

その後、デルモンテさんの上等なトマトジュース投入。

 

 

実は、選んだ理由がある。

トロトロのトマトジュースは

ブラックアイ(またはレッドアイ)に合う。参照:ブラック愛

 

でも、焼酎(泡盛)割りに合うのは、

サラサラ〜タイプじゃないかなーと思って。

 

それで、他のトマトジュースじゃなくて

このトマトジュースを選んだ理由でもあるわけです。

 

 

「正解だったね」

まだ、飲んでないけどそんな声が聞こえた。

 

ひとまず、飲んでみる。

 

 

 

ん・・・?

なんだ?こうだった?

なんか、想像してた味と違った。

 

なんか、ちょっとまったりとしている?

すっきりした味をイメージしていたけど

なんだかトマトソースのよう、、

・・・ラベルをよくみたら

食塩入りだった。

 

そりゃ、想定外です。

菊之露+食塩入りトマトジュース

の答えは「ちょっと、食事っぽくなる!」

でした。

いいんです!それで!

実は、

この後、もう一つ投入したのがコレ。

 

 

 

 

 

タバスコ、、、じゃなくて

島唐辛子。

コーレーグース。

泡盛につけた島唐辛子が爽やかで合うから

こういう交わり方も合うんじゃないかねー。

と思って入れてみた。

 

 

 

これぐらいの量を

 

いざ

 

 

 

おいしくなるぞーーー

 

 

 

 

浮いてる。辛い種が浮いてる!

 

 

 

 

はい!カチャーシー!!

 

 

 

いいね、この、うすグラの周りに

トマト液が馴染んだ感じがいいね。

 

 

 

時々入ってくる、「辛い種」を飲みながら取り除きながら

でもやっぱり時々噛んで、「あ、やっぱりからーい」と

アクセントを楽しむ、食事のような泡盛。

梅雨も開けて毎日暑い、沖縄の夜にぴったりでした。

 

ちなみに、

リコピンたっぷりトロトロ系トマトジュース(これもデルモンテさん)

でも、炭酸入れてやってみたら

これはこれで、うましでした。

 

 

 

ポテサラはなかったけど、

肉なし、ゴーヤーチャンプルーと

合ったね。

 

 

でも、やっぱりポテサラともいいな。

 

次は、泡盛と何を合わせるか・・・

今更ながら、地酒泡盛の優秀さに気づいた夜でした。

 

 

■お酒のあとのケアはこちら

まるごと100%秋ウコン粒

 

■その他家飲みブログはこちら

【40歳のひとり家飲みライフ】「ブラック愛」

【40歳のひとり家飲みライフ】「ウコン茶でハイボールのクオリティがヤバイ」

【40歳のひとり家飲みライフ】「糖質コントロール作戦」

 

ひとり飲みブログ一覧

——————————————————————————————

この記事を書いた人

一人飲みをハッピーに

川満  美和子

かわみつ みわこ

 

 

41歳。入社18年目。

代謝の鈍さが顕著になっても、何時に帰宅しても、2-3時間は自分の頭を解放する時間が欲しい。「ひとり飲み+キッチン創作タイム」がいちばんのエンターテイメント!毎日、何かを作りたい、組み合わせたい、飲みたい!楽しみ時間を持ちつつ、どうにか健康を維持したい毎日を過ごしています。

 

★ひとり家飲み族のあなたへ★

あなたもひとり家飲み族ですか?

毎日のつまみ、飲むもの、どうやって選んでますか?

誰かのネタをきくと、やってみたくなる、、

それがひとり家飲み族。

そんな方のために、そして自分のためにも、

ぜひ、あなたのネタ教えてください。

直接メールになりますが・・・^^;

→miwako@e-no.com

おまちしております。

 

送ってくださった方には、なんと、、川満が宮古島から仕入れてきた

「友利さんの黒糖」をお礼としてお送りします。

(なかなか流通されてない貴重品なので、今までに食べたことない黒糖です。)

友利黒糖さんの情報はコチラ

友利黒糖の純黒糖

※「友利さんの黒糖」プレゼントは終了しました。

ありがとうございました!

 

e-no.com内の人気ブログやオススメ記事などを毎月ダイジェスト版としてメールにて配信中です!!


 

プライバシーポリシー

© 2022 e-no, Inc. All Rights Reserved.