
旗がたった、プレート料理。
そう、お子様ランチ。その名も「キジムナーランチ」
よーく見てほしいのが、、旗。
わかりますか?
日本の日の丸とは、違う・・・赤丸が二重・・・?
はい、これは、沖縄県のマークです。
一瞬、気づかないお客様も多いようで、
言われてハッとしてお土産に持って帰る方も。
こちら、寿味食堂では、去年から春休みや夏休み、お子様づれも増えてくるとのことで
お子様に合わせた真メニューを展開!
(浦添市勢理客。国道58号戦から入ったところにあります。)
もともと、「かゆいところに手が届く食堂にしたいやっさー」という思いで
川満しぇんしぇーが始めた食堂。
かゆいところに手が届く、、
・麺の種類が選べる
・スープ、出しが選べる
・トッピングオプションがめちゃ多い
そして!お子様とご一緒の時、または、女性のお客様が嬉しい
そばのサイズ展開が豊富!
なんと、普通のどんぶりを基準に、
・一段階上の大。
・一段感下の半そば。
・二段階下のチビそば。
チビそばがこちら。

麺の量は80g。
沖縄そばのダシと、麺をちょっと食べたい方に大人気サイズ。
お子さんと沖縄そば、ぜひお試しを。