
「暑い」「あつい」「あつい~」
朝起きてから何回言ったか。
梅雨に入り、湿度がグゥっとあがって
まだ慣れていない身体。
朝、寝起きのダルオモ
目は覚めているけど心が抵抗
「もう少しだけ…」と携帯の目覚ましを “スヌーズ”
8分間の2度寝でこの眠さはおさまる訳がないと知りつつも
自分を甘やかし
1回、2回、3回… と3度寝を経てようやく
ゆっくり身体を起こす。
ムシムシ暑さで乾いた身体
「ちゃんと起きた自分にご褒美〜」と、
さらに自分を甘やかすスペシャルドリンク。

シュワシュワ・チャイにジャムウを3粒
ジャムウ de シュワチャイ
「あ~~うまい」
「よし」
「準備するかー」
自分に甘々な朝
でも、いいよね!
沖縄の朝はゆっくりゆっくり動き出す…?

★朝のドリンクにプラスでスペシャルに✨ Okinawan Jamu (オキナワン・ジャムウ)
この記事を書いた人

e-no お客様担当・蜂谷菜保子(はちやなおこ)
1986年生まれ・北海道出身
身近にあるもの、食べるもので身体を元気にしていく知恵、「ぬちぐすい」(命の薬)と考える沖縄の食文化を見て聞いてやってみています。instagram:@hachiya_naoko
《その他の記事》
・【温活】沖縄食材○○○のおかげ!低体温35度→36度へアップ!
・むくみ体質 アラフォー女子の味方 『長命草ウコン』