e-no

  • 会社概要
  • 事業部
  • ヒストリー
  • (NEW)e-no小誌 いなぐ・いきー
  • ショッピング
e-no

enjoy your health

Menu
すっきりしたイーノ hotしたイーノ ありのままでイーノ e-noコンセプト e-no小誌 いなぐ・いきー ショッピング 会社案内
  • Home
  • ゆんたく広場

それってイーノゆんたく広場

「ゆんたく広場とは?」

「ありのままでイーノ」ラジオ番組とのコラボ企画!それってイーノ?に投稿された、だれかに言うほどでもないありのままな出来事が満載!「わかるわかるー!」とつい言いたくなるような、だれかとゆんたく(おしゃべり)しているような広場です。その中で毎週イチオシを2人のパーソナリティがお伝えします!

  • 2019/03/03
    茨城県 ゾンビママ

    私は今、緊急入院をして左脚の手術を終えたところです。一昨年の12月28日に左脚の大腿骨を骨折して救急車で運ばれて手術をしたのですが…なかなか骨がつかなかっので、足の中に入れてあったチタンの棒が折れてしまったので入れ直す事になりました。なので、病室でメールしてます。家じゃないので毎日聞く事が出来なくなり涙涙です 実は、前回の手術の後に体重を減らすように言われていたのですがダイエットしても続かず全く減っていませんでした(>_<;) 今回も、体重を減らすように言われてます。今回の手術後がとっても辛かったので、ダイエット頑張りたいと思うのですが、皆様何かいいアドバイスをお願いします。

「ありのままでイーノ」
パーソナリティ
玉城 愛

急に全部変えるのは無理だから、できることから1個ずつですよ〜!とんぼややがじんじゅーさんの応援メッセージもありがとうございます!

そうっ!まずは楽しみながらよ。大変なことも、色んな選択肢があるって思うと楽になるわねっ!

「ありのままでイーノ」
パーソナリティ
魅川 憲一郎
そのほかの楽しい投稿盛りだくさん!
みんなのそれってイーノさん
  • 12/0/8//20
    北中城村観光協会

    村役場から泡瀬(渡口十字路)方面に向かうと右手側に食堂喜納島(きなじま)があります。こちらでは黄色い昔ながらのカレーがあります。黄色すぎる黄色い「カレー」として地域の人たちから親しまれています。カレー以外にも沖縄料理も美味しいので是非内地から来た観光客を連れて行ってみて下さい!テーブルも座敷もあり、キーパーのお茶もあり沖縄のTHE食堂を楽しめますよ。

  • 21/0/3//20
    岡山県 山の奥さん

    魅川さん、愛さんこんばんは。 今日は木曜日ですが、突然今朝からradikoの画面が変わりました。 慣れない画面で戸惑いながら、メールを作成。 いつもなら、送った時は「しゅ〜!」と音がするのです。 しかし、音がしないので不安で何回も押したら、7回もメールを送信していました。 ごめんなさい。 これが機械音痴の私、もうすぐ44歳です。 これってイーノ!??

  • 03/0/3//20
    茨城県 ゾンビママ

    私は今、緊急入院をして左脚の手術を終えたところです。一昨年の12月28日に左脚の大腿骨を骨折して救急車で運ばれて手術をしたのですが…なかなか骨がつかなかっので、足の中に入れてあったチタンの棒が折れてしまったので入れ直す事になりました。なので、病室でメールしてます。家じゃないので毎日聞く事が出来なくなり涙涙です 実は、前回の手術の後に体重を減らすように言われていたのですがダイエットしても続かず全く減っていませんでした(>_<;) 今回も、体重を減らすように言われてます。今回の手術後がとっても辛かったので、ダイエット頑張りたいと思うのですが、皆様何かいいアドバイスをお願いします。

  • 06/0/2//20
    沖縄県 ハイシャ

    最近ポテトチップスにハマりまくりです。もはやポテチは太るとか、罪悪感がなくなりつつあります。だって、ドイツやヨーロッパなどではイモが主食でしょ?なんて開きなおりはじめ、お腹空いて夕食つくりながらポテチ食べて落ち着くーなんてことも。 堅あげポテトが大好きです。それと、小さい袋サイズのも逸品です。今はアンチョビガーリックだったかな?前はチーズタッカルビ、最高でした。そして待ってました、春ポテト。カルビーさんの戦略にまんまとのっています。新しい味が出る度に食べちゃいます。さらに、今やっている70周年感謝祭で、なんとカルビー商品70種類が当たるって!絶対欲しー! カルビーの回し者ではありません。 大好きなポテチのあとは歯磨きが億劫でしたが、最近強い味方ができました。超でっかい歯ブラシです。ぜひ「プレミアムケア 歯ブラシ」で検索してみてください!「幅広ヘッド」と書かれていますが、見た目はもう、ミニチュアのデッキブラシですよ(笑)。最初はドラッグストアで爆笑して見ていましたが、魅川さん愛さん、使ったことありますか? 超オススメです。

  • 23/0/1//20
    京都府 うお座の女

    トイレのカギを開けたまま用を足す話ありましたが、私は最寄り駅の多目的トイレを使用していた時そこは開閉ボタンを押してから中へ入ってドアが自動に閉まり外側に施錠のボタンが光ってオートロックになる仕組みのトイレで、誰かが使用しているのが一目見て分かるんです。ところがこのトイレはたまにボタンがおかしくなるのか、私が何時ものようにトイレの施錠ボタンが消えてるのを確認してから開ボタン押して足を踏み入れたら便器に座ってる若い女性が‼️どぅまんぎた私は『すいません。』と言うと何故か相手も『すいません。』と謝ってました。私は誰かが来る前に急いで閉ボタンを連打。それから数日後、再びそこの多目的トイレで用を足そうと便器に座った瞬間ゆっくりとドアが開くではありませんか‼️ 慌ててドアを閉めようにも多目的トイレは広くて手が届かない。 何も知らずに入ってきた人と便器に佇んでる私に気まずい空気が…嫌な顔をされドアを閉めて去っていきましたが、直ぐにオバチャンにドアを開けられました。オバチャンは私を見てびっくりし『外側の施錠ボタン光ってなかったから誰も入ってないと思った‼️しかしなんでやろ〰️ねー。』とペチャクチャ話し始めました。こっちはパンツ下ろしたままの姿で『すいませんけど閉めてもらえませんか?』と言ったらオバチャンは笑いながら謝って去っていきました。 あれから私はボタン式のトイレを使うのは辞めようと誓いました。  だけど見られるより見てしまった時の方が罪悪感ありますね。

  • 28/0/1//20
    沖縄県 かぁる

    こんばんは。愛ちゃん。憲ちゃん。イーノのスタッフの皆さん。糸満からスマイルかぁるです。(笑)毎週。月曜日が待ち遠しいです。先週のトイレの話。私もスーパーかデパートか忘れましたが、入ってないと思って、開けて座っていた人を遭遇したことあります。すぐに、すみませんってドアを閉めました。トイレに入るときは、ちゃんと閉めたか確認しないとダメですよ。ね。愛ちゃん。憲ちゃん。では、最後まで聞いてます。

     

     

  • 25/0/1//20
    東京都 いつお

    自分が当たり前、と思うことを他の人と共有できない時、結構愕然とすることがあります。 例えば、オフィスでスウェットって、ありですか? ここは家か?ジムか?、と突っ込みたくなるわたし。。 それってイーノ?????

  • 20/0/1//20
    沖縄県 ズミナオ

    掛け持ちで行ってるバイト先での話です。 その店のトイレに置いてある石鹸、最近新しく替えたそうなんですが、なぜか全く泡立たなくて従業員も「おかしいな?」と思ってたようです。 普通の石鹸よりも角ばってて、変に思った従業員がよくみたら、「餅」だったそうです(笑) 多分、使用したお客様もいたはずねぇ。 それってイーノ?という間違えでした(笑) 従業員の間では、笑い話で盛り上がってましたよ。 皆さんも、石鹸と餅を間違えた事ありますか?(笑)

  • 14/0/1//20
    こっし-

    俺何年か前にスマホの電源が急に入らなくなってしかも画像データも残したままだったので復活できないかなって思ってたけど、復活できず画像も消えてしまってショックでした。しかも3~4年ためてたのでショックでした。そして未だにデジカメの使い方がほとんど分からずSDカードを挿入するって知ったのももらって数か月してから知りました。

  • 04/0/1//20
    ハッピー猪

    今年40歳になります。肌の衰えが気になりますがシワが特に気になります。

  • 31/1/2//20
    かぁる

    こんばんは。愛ちゃん。憲ちゃん。スタッフの皆さん。明けましておめでとうございます。糸満からかぁるです。今さらなんですが。「方言」って、どれだけ、わかりますか?私は、小さい時は、周りに、方言を話す人が、いたので。ある程度の方言は、わかりますが。最近の若い人(平成生まれ)に、聞く事が、あります。例えば、「くさー」とか、「くちゃぐゎー」って知ってます?(笑)いろいろ方言って面白いですよね。沖縄でも、地域で、イントネーションが、違いますよね。(笑)では。ゆたしくどうぞ。

  • 20/1/2//20
    ズミナオ

    掛け持ちで行ってるバイト先での話です。 その店のトイレに置いてある石鹸、最近新しく替えたそうなんですが、なぜか全く泡立たなくて従業員も「おかしいな?」と思ってたようです。 普通の石鹸よりも角ばってて、変に思った従業員がよくみたら、「餅」だったそうです(笑) 多分、使用したお客様もいたはずねぇ。 それってイーノ?という間違えでした(笑) 従業員の間では、笑い話で盛り上がってましたよ。 皆さんも、石鹸と餅を間違えた事ありますか?(笑)

  • 16/1/1//20
    沖縄県 ともこ

    まだ妊娠6ヶ月なんですがお腹が大きくて不安になって先生に「こんなに大きくってイーノ?」って聞いたら、「筋肉も緩んで筋も緩みまくっているから、大きくなって当たり前」と言われて、逆に「それってイーノ?」って思って聞いたら、「その方がいいよ、緩んでる方が安産だよ」って、、、、微妙、、、と思っている私です。

  • 16/1/1//20
    沖縄県 歩け歩け

    私もひやみかちなはウォーク参加しましたー。先導員さんが早すぎてついていけず自分たちのペースで歩いていたんですが、コースがわかりにくく「ここかな?」とあたりをつけながら歩いていく感じでした。しまいには、コースを外れてもゴールすればいいかな?と思ってしまった、そんな方他にもいたかなー

  • 10/1/1//20
    沖縄県 きちょこ

    最近ちょっと仕事で少しできるようになれたらいいなと思ってデザイン系のスクールに通い始めました。

    授業の課題で木が生えて、小鳥が飛んで・・という絵をPCで描いてみたところ、、、

    私の性格が几帳面だからか、不自然に木をまっすぐ生えさせたため、

    先生に「きちょこさん、あのね、木はまっすぐは生えないよ、自然な感じに・・

    それがきちょこさんの良いところではあるんだけどね」と慰めまで・・。

    絵心のないそんな私がデザインスクールにいていーの?!

  • 10/1/1//20
    沖縄県 ポポ

    いつも駐めている駐車場と、ちょっと時間がギリギリだった時の駐車場でいくつかmy駐車場(勝手に)があります(笑)。

    朝駐めて夜戻る時には、いつもの駐車場に一直線。しかし、、チケットを探すがない!!

    えっ?!と時間をさかのぼり朝まで思い出すと、私の車はもう一つの駐車場に・・・。

    駐車場のおじちゃんも私を見て不思議そうにしてました。

    問題はそれが1度ではないのです・・。それってイーノ?!

    駐車場ネタまだまだあります。

    今度はコインパーキングでの話です。

    12番に駐めてたので料金支払って車に行くと、なんとストッパーが下がってない・・。

    嫌な予感がして、料金所に戻ると、私が押してたのは1番らしい・・。

    1番の車のストッパーがしっかり綺麗に下がっていました・・。

    12って押したのにーーー。。。もう一度料金を支払いしっかり押してバーが下がりました。

    自分が嫌になります・・・。

  • 02/1/1//20
    沖縄県 ふじこ

    ふじこです。反町隆史が大好きです。黄色い石鹸を使って、反町様に「ふーじこちゃ〜ん」と呼んでもらえるようになりたいです!

  • 26/1/0//20
    沖縄県 歩け歩け

    ウォーキングをしていて、耳が痒いなと思って耳の中を触ったら、大きい吹きで物が!!病院行かなきゃ!!と思ってたら、イヤホンでした。イヤホンしてたの忘れてました。

  • 25/1/0//20
    沖縄県 ひとり女子

    最近、私、勘違いが多いんです。夜遅く帰る時一人で歩いていました。その時、後ろから何かが動いてピクッ!!やばい!!人か動物か何かわからないけど、、びっくりして。。。そしたら、自分の傘でした。

  • 13/1/0//20
    兵庫県 キキ

    最近新しくなった時愛さんさんブログ。 時愛さんブログにコメント欄がなくて、ココに投稿したけどイーノかな? すごい!時愛さんの変化に私もやらなきゃ!ってなりました。 ときえさんがんばって!お酒を飲む時にノンアルコールビールやお水などソフトドリンクを挟むと、お酒が好きな人でも量を加減できるみたいですよ! お酒飲むときの食事もつい脂っこくなりがちになりませんか? でもアルコール飲んでる時って食べ物の分解をしにくくなるから、余計に脂肪.糖質を貯めやすくなってしまうって聞いたことがあります。

    キキさん
    「今日の悩む、ときえさん」ブログを見ていただきありがとうございます。

    コメントとっても嬉しいです。女性ならほとんど経験のあるダイエット
    うまくいかないことも多いけど諦めず挑戦し続けます。
    ぜひ、今後も見ていただけるようにときえさん一同頑張ります。

次のページへ

Products

  • ねむイーノ

プライバシーポリシー

© 2022 e-no, Inc. All Rights Reserved.