e-no
  • トップページ
  • 食品事業部
  • 化粧品事業部
  • イーノショッピング

ゆんたく広場
2019.08.14
ゆんたく広場
川満美和子をフォローする
e-no
e-no

関連記事

いなぐ・いきー

女流歌人の哀しみと激しさ 〜チルーとナビーの琉歌〜

女流歌人の哀しみと激しさ 那覇空港から車で約10分、モノレール旭橋駅に直結したバスの中央ターミナルと県立図書館、OPAが集積する新しいビルが建つ。この傍らに、かつて海岸だったことを示すように琉球石灰岩の巨大な塊が立っている。「仲島の大岩(な...
いなぐ・いきー

沖縄こころ旅「浦添城跡・浦添ようどれ」

琉球王国初期の王の墓。ようどれとは夕凪という意味。別名、極楽陵(ごくらくりょう)。   沖縄と京都をつなぐ場所  京都出身の私は16年前に沖縄に移り住み、沖縄の名所巡りを始めた。すると「こうあらねばならない」という正解探しの考えから不思議と...
食べてe-no

美味しくてヘルシーご馳走玄米♪

お好みの玄米ごはんシリーズの上に、好きなものを乗せるだけのカンタン「ご馳走玄米」。アイディア次第でアレンジをいくらでも楽しめます! 2月15日までの特別企画 リズム栄養食イチオシの玄米糠の発酵食品「サクサク乳酸菌玄米1箱(45包)」ご購入の...
NEWS

毎日続けるからこそ、なんとなく調子がいい。

2024年10月28日 沖縄県の琉球大学のウコン畑に行ってきました。背丈ほどあるウコンの葉は、大きくて柔らかくて優しく私たちを包んでくれます。 沖縄では昔から庭先でおじぃやおばぁがウコンを大切に育てていました。お茶にして水筒に入れ持たせてく...
私のお出かけ

私のお出かけ物語

「寒緋桜は、もう咲いていますか?」 1月中旬、福岡県にお住まいのお客様がご注文ついでに尋ねてきました。もうその時期だ!と一気に春気分到来。 ならば気象台が桜開花宣言をする標本木で確かめよう。でもどこにあるんだろう?調べると家からモノレールで...
ゆんたく(おしゃべり)しているうちに

e-noの新サービスこえでスタートします

e-noは前身の沖縄教育出版から数えて27年、 お客様に支えられ、健康食品と化粧品を通し絆づくりを進めてまいりました。 ところが最近、お客様との毎月の会話のなかで、 「今日初めて人と話したよ」 「誰かと話したかったのよね。待っていたのよ、電...
「日本で一番大切にしたい会社2」で紹介されました。
【私たちずっとウコンで解決してきました!】お口のケア編
ホーム
ゆんたく広場
e-no
Copyright © 2016-2025 e-no All Rights Reserved.
    • トップページ
    • 食品事業部
    • 化粧品事業部
    • イーノショッピング
  • e-no