孫も食べたくなる!沖縄料理 冬のお花畑・オキナワンみそスープ 孫も食べたくなる!沖縄料理〈1〉 2025/1/16 ポカポカした冬のある日、イーノのお得意様担当が集いました。「ねぇ、子どもの頃苦手だった沖縄料理とか沖縄の野菜って何?」という質問に、「ゴーヤーチャンプルー」「てぃびち(豚足)」「フルーツ... 2025.01.15 孫も食べたくなる!沖縄料理
NEWS 沖縄では生活の中にウコンが身近にありました はいたい(こんにちは)。お得意様担当の宮城順子です。私は国頭村の羽地(はねじ)出身です。畑では野菜を作り、家の周りにはウコンもありました。お米も作っていたので、子どもの頃はよく手伝いもしました。 その頃、我が家ではかまどでご飯を炊いていたの... 2024.11.15 NEWS
NEWS 毎日続けるからこそ、なんとなく調子がいい。 2024年10月28日 沖縄県の琉球大学のウコン畑に行ってきました。背丈ほどあるウコンの葉は、大きくて柔らかくて優しく私たちを包んでくれます。 沖縄では昔から庭先でおじぃやおばぁがウコンを大切に育てていました。お茶にして水筒に入れ持たせてく... 2024.11.07 NEWS今日沖縄でなに飲んだ?元気になる沖縄の食
今日のファシリテーター 6/14(金)のファシリテーター 本日は、朝礼…ではなく、昼礼。朝から出勤のメンバーと午後から出勤のメンバーと合同て昼礼をやってみようと試みました。そんな日にファシリテーターに見事あたった宇良敏子さんの感想です。 「80歳になってもドキドキしちゃって、何年たっても、しかぼー... 2024.06.14 今日のファシリテーター
NEWS 新垣家流、苦手な野菜もパクパク子どもが食べてくれるアイディアレシピ 新垣家流、苦手な野菜もパクパク子どもが食べてくれるアイディアレシピ ➖苦手野菜もパクパク進む ちんびん恵方巻き風➖ こんにちは。e-no(イーノ)の新垣多美子、子育て真っ最中の40代です。 三人三様のウーマクー(わんぱく)息子たちとの日々... 2023.08.09 NEWS
いなぐ・いきー 自然と人と炎が織りなす風合い 〜読谷村・やちむんの里〜 自然と人と炎が織りなす風合い 石畳の道とその脇にポツリポツリと建つ赤瓦の工房。その光景に気持ちが高まる。 那覇から北へ車で約1時間、読谷村(よみたんそん)は本島中部、世界遺産のやサトウキビ畑、その先に広がる紺碧の海など自然豊かな地域。やちむ... 2022.09.16 いなぐ・いきー沖縄こころ旅
今日のファシリテーター 7/30(火)のファシリテーター 今日は、Happy yellowチームの一橋芳美さんです。 ゴールドバレル、もずくと夏の特産品が喜ばれているお声が続々届いています。 オリンピックもはじまって、「金メダルまでGOー!!」のかけ声!その後「みんな、やる気でたかなぁ〜!?」とノ... 2024.08.19 今日のファシリテーター
今日のファシリテーター 7/29(月)のファシリテーター 今日は、お口の幸せチームの崎間美智子さんと、配送チームの平良悦子新さんです。 残り3日間!みんなでがんばっていきましょう! 悦子さんの締めはいつも、超気合いが入ってます。 2024.08.19 今日のファシリテーター
今日のファシリテーター 7/4(木)のファシリテーター 今日は、食べてちゃーげんきチームの新垣多美子さんです。 ファシリテーターさんは、プライベートや仕事などなんでも自由に思い思いの近況を語ります。本日の多美子さんは息子さんたちからの感動の言葉・・・ まずは三男くん。クーラーで喉の調子がおかしい... 2024.07.18 今日のファシリテーター
今日のファシリテーター 7/26(金)のファシリテーター 今日は、お口の幸せチームの新垣幸子さんです。 先日の沖縄タイムスで「新垣幸子さん、人間国宝に」というニュースが出たばかりですが、我が社の新垣幸子さんもその話題を生かしてアイスブレイク。 今日の昼礼は、生のもずくがいかにおいしいのか!というこ... 2024.07.27 今日のファシリテーター